忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
様々な恋愛や出会いを経験する方法や、自分なりの恋愛感で毎日を楽しくすごす方法などを独り言しています。 結婚や恋愛をしたければ、まずは人との出会いを楽しむこと!じゃないですか? ここでは出会いや恋愛、できれば結婚まで!自分の経験や日々思っていること、ちょっと気になったことなどを語っちゃっています。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
/
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

彼氏探しとは、その名の通り彼氏を探すことです。
彼氏探しとは一種のゲームになっている気がします。
中には掲示板に「今日一緒に飲める人ボシュウ!」などと、いきなり会うことから始まる彼氏探しもあります。

彼氏探しとは本来、学校などで気になる人ができて、少しずつ距離が近づいていき、やっと恋人同士になるというのが主流でした。
もちろんそんな彼氏探しをしている人もまだたくさんいます。
そんな暇を持て余しているのなら、自分から行動した方がよっぽどいいと思うのですが、彼氏探しとはサイトで探してもあふれんばかりにあるように、過剰に用意された場所なのです。
彼氏探しとは矛盾した言葉で、彼氏なんて探して作るものではないと思うのです。
一緒にいていつの間にかいい雰囲気になっていたり、お互い告白しあったり、そういうのが恋愛ではないでしょうか。
彼氏探しに限らず、メル友探しやリア友探しは、モバイル化して簡単になりすぎましたね。
彼氏探しとは出会い系掲示板で知り合いメールを通して仲良くなって、実際会うところにこぎつけることが多いです。
そもそもそれは「彼氏」なのでしょうか。
匿名で出会い系サイトを利用して彼氏探しができるのは、既に常識です。
それを見た人がアクセスしてきて彼氏探しの会話が始まるのですが、この時点ではお互い本当のメールアドレスを知りません。
とはいってもこの時代、普通にただぼんやり生活していたのでは彼氏なんてできません。
相手からメールが届いたことが通知され、サーバーにメールを返すと相手に届くという仕組みです。
彼氏探しが暇つぶしになっているのでしょうか。
彼氏探しとは街で逆ナンパされるのを待っている女の子たちにも適用されます。
「暇ー?カラオケでも行かない?」と言われるのを待っているのです。

彼氏探しとは携帯電話のある掲示板に登録して、自己紹介などを書き込んでいきます
PR
≪  575  574  573  572  571  570  569  568  567  566  565  ≫
HOME
フリーエリア
忍者ブログ [PR]