様々な恋愛や出会いを経験する方法や、自分なりの恋愛感で毎日を楽しくすごす方法などを独り言しています。
結婚や恋愛をしたければ、まずは人との出会いを楽しむこと!じゃないですか?
ここでは出会いや恋愛、できれば結婚まで!自分の経験や日々思っていること、ちょっと気になったことなどを語っちゃっています。
カレンダー
最新記事
(04/22)
(04/21)
(04/20)
(04/19)
(04/18)
(04/17)
(04/16)
(04/15)
(04/14)
(04/13)
(04/12)
(04/11)
(04/10)
(04/09)
(04/08)
(04/07)
(04/06)
(04/05)
(04/04)
(04/03)
(04/02)
(04/01)
(03/30)
(03/29)
(03/28)
最古記事
(04/03)
(04/04)
(04/05)
(04/06)
(04/07)
(04/08)
(04/09)
(04/10)
(04/11)
(04/12)
(04/13)
(04/14)
(04/15)
(04/16)
(04/17)
(04/18)
(04/19)
(04/20)
(04/21)
(04/22)
(04/23)
(04/24)
(04/25)
(04/26)
(04/27)
カテゴリー
アーカイブ
未選択
/
結局未だにシングルライフで頑張っているともちゃんと二人で恋愛法則について語り合う羽目になってしまいました。
彼女の仕事は結婚式場のマネージャー、謂わばロマンスのプロのはずなんです。
先週末、久しぶりに学生時代の女友達と飲みに行ったのですが、物の見事にみんないい主婦になっていて、まだ夜も更けぬうちに解散。
因みに、わたしのように、恋愛法則なんてくそ食らえっていうのも、良くないとは思うんですけどね。
それでも彼女は理想の恋愛をして、理想の結婚をするために、様々な恋愛法則を追求し続けているようです。
今回久しぶりに恋愛や結婚に関するブログやサイトにアクセスしたんだけど、読んでるとやっぱやる気が出てきます。恋愛法則は絶対あるという友達に対して、恋愛法則なんてないという私。
それだけ幸せになりたいという気持ちが大きいんだと思います。
思えば私も、結婚願望が強くて、必死に婚活をしていた頃は、それなりの恋愛法則を持っていたような気がします。
合コンなどで、沢山の男性の中から、一人特定の話し相手を選ぶにしても、誰でもOKっていう訳ではなかったし、いろいろ頭の中で計算していたのは事実ですね。
それがいつしか、結婚願望とともに恋愛法則も遠くへ行っちゃったような感じ。
別に深い理由はないんだけど、面倒だし、もうここ2年ばかり、婚活なるものをしていませんね。
考えてみれば、恋愛法則も持たず、婚活もしない私は、もう自分で自分の幸せを捨てているのでしょうか。
そう思うと、ともちゃんのいう恋愛法則もその一つにはなるんですよね、一応彼女もその道のプロな訳だし。
ありますって言うのも変ですが、ブログやサイトを見ていると、すごいいろんな恋愛法則が紹介されているんですよね。
幸せな恋愛結婚をするための恋愛法則っていうのを紹介しているのは、大体そういう専門のルートの人たちなんですよね。
と言う事は、それなりにいろんな前例を見て来た上ではじき出している数値という事になります。
単なる個人の体験談に過ぎない物も多いけど、結婚アドバイザーや占い師さんが掲載しているかなり本格的なものも少なくありません。
ほら、有名なマーフィーの恋愛の法則にも、理想を求めすぎると好みではない相手に合う確率が上がるっていうような記述があるじゃないですか。
PR
フリーエリア