様々な恋愛や出会いを経験する方法や、自分なりの恋愛感で毎日を楽しくすごす方法などを独り言しています。
結婚や恋愛をしたければ、まずは人との出会いを楽しむこと!じゃないですか?
ここでは出会いや恋愛、できれば結婚まで!自分の経験や日々思っていること、ちょっと気になったことなどを語っちゃっています。
カレンダー
最新記事
(04/22)
(04/21)
(04/20)
(04/19)
(04/18)
(04/17)
(04/16)
(04/15)
(04/14)
(04/13)
(04/12)
(04/11)
(04/10)
(04/09)
(04/08)
(04/07)
(04/06)
(04/05)
(04/04)
(04/03)
(04/02)
(04/01)
(03/30)
(03/29)
(03/28)
最古記事
(04/03)
(04/04)
(04/05)
(04/06)
(04/07)
(04/08)
(04/09)
(04/10)
(04/11)
(04/12)
(04/13)
(04/14)
(04/15)
(04/16)
(04/17)
(04/18)
(04/19)
(04/20)
(04/21)
(04/22)
(04/23)
(04/24)
(04/25)
(04/26)
(04/27)
カテゴリー
アーカイブ
未選択
/
けれども、決断することを、行動に移すことを延々と先延ばしにしておいた片思いの幕引きが突然訪れたら、そこに残るのはきっと脱力感だけではないかと思うのです。片思いとは、周りが思っている以上に、悩んでいる当人において、場合によっては切実な悩みになることもありうるでしょう。
しかし、本当に片思いで、しかもその相手が物理的に遠い場所にあったら、これはもうどうしようもないのかと悩んでしまうのも仕方がありません。
そう、恋愛にはさまざまな障害がありますが、片思いのように曖昧な悩みもあれば、絶対的な距離という障害が立ちふさがることもあるわけです。
片思いと、遠距離恋愛、さて相手との距離が本当に遠いのはいったいどちらなのでしょうか。
人は自分で決断して行動してこそ、何かを得ることができる。
自分の行動で、片思いから両思いになることができたら最高ですし、よしんば失恋しても、それは自分の行動によるものだと納得できなくもないでしょう。
どんなに信頼していても、物理的な距離が開くと心には、やはり片思い同様、不安が生まれていくものだったりするのです。
会えない、ということは、それだけ大きな意味を持っているのではないでしょうか。
そうすると、片思いというだけで、思い悩むのもどうかということになりますが、片思いの終わりもまた物理的距離によってもたらされることだってありうるでしょうね。
これは、片思いがそのままの形で終わってしまうパターンの一つです。
片思いで、ずっと思いを伝えようか悩んでいるうちに、相手がとても遠くに行ってしまう。
相手のことをどれだけ好きになっても、相手が自分のことを好いてくれるかというのはまた別問題。
片思い、それはどうにも苦しいものです。
PR
フリーエリア