様々な恋愛や出会いを経験する方法や、自分なりの恋愛感で毎日を楽しくすごす方法などを独り言しています。
結婚や恋愛をしたければ、まずは人との出会いを楽しむこと!じゃないですか?
ここでは出会いや恋愛、できれば結婚まで!自分の経験や日々思っていること、ちょっと気になったことなどを語っちゃっています。
カレンダー
最新記事
(04/22)
(04/21)
(04/20)
(04/19)
(04/18)
(04/17)
(04/16)
(04/15)
(04/14)
(04/13)
(04/12)
(04/11)
(04/10)
(04/09)
(04/08)
(04/07)
(04/06)
(04/05)
(04/04)
(04/03)
(04/02)
(04/01)
(03/30)
(03/29)
(03/28)
最古記事
(04/03)
(04/04)
(04/05)
(04/06)
(04/07)
(04/08)
(04/09)
(04/10)
(04/11)
(04/12)
(04/13)
(04/14)
(04/15)
(04/16)
(04/17)
(04/18)
(04/19)
(04/20)
(04/21)
(04/22)
(04/23)
(04/24)
(04/25)
(04/26)
(04/27)
カテゴリー
アーカイブ
未選択
/
まあここまで来ると、ブライダルフェア巡りが2人の趣味の一環であり、デートの一つのスタイルになっているという気もしないでもないですけどね。
特に、モバイル版ゼクシィからなら、ゲーム感覚でブライダルフェアの情報収集が出来るかも知れません。
本当は気になる会場のブライダルフェアは全て回ってみるのが理想ですものね。
となると、ブライダルフェアのスケジュールや参加費を事前に全て把握する必要性が出て来ますよね。
その辺り、ブライダルフェアに出かける際の心得みたいなものは、ウエディング関連のブログやサイトでチェック出来ますから、そちらも見ておきたいですね。
男性のタイプ別お勧めフェアなんていうのも載っていて、見ているだけでも結構面白いですね。
ブライダルフェアに行きたいと思ったら、まずはゼクシィをチェック。
とにかくすぐにノリノリになってくれる彼ならいいのですが、問題は結婚にはそれほど抵抗がなくても、ウエディングというものに消極的な彼です。
ノリノリの彼は楽しい事が大好きなので、ブライダルフェアにだって、比較的安易に行ってくれるでしょう。
でも、ウエディングに対して消極的な彼だと、実際の結婚式場やホテルを見る事にすら、抵抗やちょっとした恐怖感を持ってしまう人も少なくないようです。
ゼクシィには、そんなやや消極的な彼をブライダルフェアに誘い出す方法も掲載されているので、きっといい参考になる事でしょう。
雑誌版は勿論、ネット版やモバイル版ゼクシィにも、ブライダルフェアの専門ページが完備されています。
さらに、ネット版やモバイル版のゼクシィなら、その場で申し込む事も可能。
消極的な男性でも、直接会場に申し込むのと違い、これならブライダルフェアへの敷居や緊張感がグ~ンと低くなりますね。
その内容も実に多種多様で、料理の試食会から衣装の試着会、はては模擬挙式や模擬披露宴に出席する事も出来ます。
そう、今やブライダルフェアは見せるものではなく、体験してもらうものなのです。
中には、地元と市街地、あるいはホテルと結婚式場という感じで、10ヶ所以上訪ねるカップルもあるとか・・・。
そして、予約を入れたら、後は当日、どのように楽しみながら、どのようにチェックするか。
ですから、まずはゼクシィでブライダルフェアの内容と日程を調べる事は重用でしょう。
そこで、強い味方となってくれるのが、先ほども出て来た人気のウエディング雑誌「ゼクシィ」です
PR
フリーエリア