様々な恋愛や出会いを経験する方法や、自分なりの恋愛感で毎日を楽しくすごす方法などを独り言しています。
結婚や恋愛をしたければ、まずは人との出会いを楽しむこと!じゃないですか?
ここでは出会いや恋愛、できれば結婚まで!自分の経験や日々思っていること、ちょっと気になったことなどを語っちゃっています。
カレンダー
最新記事
(04/22)
(04/21)
(04/20)
(04/19)
(04/18)
(04/17)
(04/16)
(04/15)
(04/14)
(04/13)
(04/12)
(04/11)
(04/10)
(04/09)
(04/08)
(04/07)
(04/06)
(04/05)
(04/04)
(04/03)
(04/02)
(04/01)
(03/30)
(03/29)
(03/28)
最古記事
(04/03)
(04/04)
(04/05)
(04/06)
(04/07)
(04/08)
(04/09)
(04/10)
(04/11)
(04/12)
(04/13)
(04/14)
(04/15)
(04/16)
(04/17)
(04/18)
(04/19)
(04/20)
(04/21)
(04/22)
(04/23)
(04/24)
(04/25)
(04/26)
(04/27)
カテゴリー
アーカイブ
未選択
/
私の周囲を見ていたらナンパをしなくても異性が近くにいる男女共学は、学園祭は大変盛り上がるのですが、それから恋へと発展したという人がいないように思います。
そもそも、女子校や男子校に通っている方は、ナンパや合コン、アルバイトなどでしか異性と知り合うチャンスが無いのではないでしょうか。
それから私は女子大へと進学したのですが、私の通っていた女子大は学園祭の盛り上がりがイマイチで、ナンパされるということも無かったように覚えています。
ナンパが学園祭で行われる場合は、男性のほうから女性に声をかけるだけでなく、女性から男性に声をかけるということもあるようです。
学園祭の情報を調べるならネットが大変便利ですから、ぜひ活用してみてください。
その女の子は男女共学に通っている私の部屋に来たときには、集合写真を盗み出し、後日、その中から自分が気に入った男子を指差して、「この子に声かけてきて」と私に頼むようなつわものですから、逆ナンパもできたのかもしれません。
また、周囲の女の子たちともタッグを組んで、誰がどのテーブルの担当になるのかを話し合い逆ナンパをしたようです。
私の場合は、学園祭でナンパされるというような浮いた話も無く、男女共学に通っていたのにもかかわらずなかなか彼氏ができず、女子校に通っていたつわもの女子からイモ呼ばわりされていました。ナンパを学園祭ですることは、それほど難しくないように思います。
男子校や女子校よりも男女共学のほうがナンパしたりされたりするチャンスが少なく、恋人ができにくいように感じているのは私だけでしょうか。
ナンパを学園祭で決行しようと思ったら、どこで何日に学園祭が開かれるのか、情報を集めなければならないでしょう。
また、学園祭の情報を手に入れてナンパに行った際には、軽いノリで行うことを心がけてみましょう。
ナンパを成功させるには、いかに相手の警戒心を解くかがポイントになると思います。
PR
フリーエリア