忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
様々な恋愛や出会いを経験する方法や、自分なりの恋愛感で毎日を楽しくすごす方法などを独り言しています。 結婚や恋愛をしたければ、まずは人との出会いを楽しむこと!じゃないですか? ここでは出会いや恋愛、できれば結婚まで!自分の経験や日々思っていること、ちょっと気になったことなどを語っちゃっています。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
/
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


まあ、男女交際論は多くの場合、恋愛という2文字がメインですから、当然と言えば当然の原理と言えるでしょう。
なんともシンプルで解り易い日本語ですが、実にいろいろな感情や意味合いを含む言葉です。
中には肉体を満たす関係と、心を満たす関係、二つの男女交際を同時進行させている人もいますよね。
例えば、浮気をしているお父さんとか、二股を掛けているお姉さん。
又、お金や時間に余裕があるからなのかどうかは分かりませんが、常時不特定多数との男女交際を楽しんでいる方も沢山いらっしゃいます。
そうかと思えば、素敵なパートナーが欲しくても中々出来ない人も、これ又多くて、近頃では男女交際をプロデュースする場などというのも登場して来ていますよね。
そう、あの時代はお見合い結婚が主流、それも、一度も直接面会する事無く結ばれる夫婦も多かったとか。
不倫なんかはまさしくその典型的なスタイルで、世には複数の男女交際を同時期にエンジョイしている人も少なくありません。
それは恐らくしっかりとした男女交際をしないまま結婚してしまったからだと言われています。

男女交際という言葉は明治時代に出来たそうですが、それから時代とともに進化し続けた男女交際。

男女交際という言葉は、あの福沢諭吉さんがSocietyという英語を交際と訳した事がきっかけで生まれた言葉、男性と女性の交際という事で、男女交際。
男性と女性が互いに好意を持って、あるいは好意を持つ事を目的にして付き合う事、それが男女交際なるものなのでしょう。
ですから、男女交際は毎回同じ理論のもと進んではくれません。
そんな人様の恋愛事情や男女交際論を知るのは実に面白いものです。
私は結構ブログやサイトでそうした記事を読んでは楽しんでいます。
勿論私にも一応男女交際論というのはありますから、時には比較してみたり、同意してみたり、反論を抱いて見たり。
人の数だけ男女交際はあって、その交際の数だけ理論もあるという感じですね。
その都度、自分の考え方や感覚を調整しながら進行して行くものです。
故に、ブログやサイトを通して、様々な男女交際論に触れておく事はとても大切な事なのではないかと、最近つくづく思いますね
PR
≪  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  ≫
HOME
フリーエリア
忍者ブログ [PR]