忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
様々な恋愛や出会いを経験する方法や、自分なりの恋愛感で毎日を楽しくすごす方法などを独り言しています。 結婚や恋愛をしたければ、まずは人との出会いを楽しむこと!じゃないですか? ここでは出会いや恋愛、できれば結婚まで!自分の経験や日々思っていること、ちょっと気になったことなどを語っちゃっています。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
/
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


結婚式の招待状とは違った魅力が2次会の招待状にあります。
結婚式はどうしても緊張してしまいますが、2次会はフランクな感じで参加する事ができますので、結婚式の招待状とは違った形で招待状を作りたいですよね。
インターネットのオンラインショップを見ても、結婚式の招待状と並んでいる2次会用の葉書は二種類用意されている事があります。
インターネットのオンラインショップでは様々な結婚式の招待状を扱っていますが、2次会の招待状の作成もしてくれます。
結婚式の招待状は2次会の招待状と比較してシンプルにできるので、「自分が作りたい」と思ったデザインでも大丈夫です。
色々なデザインを検討して、結婚式の招待状に負けない招待状を作りましょう。
また、結婚式の招待状と同じで往復はがきだと「ちょっと私信を書くスペース」があります。
結婚式の招待状はどうしても「礼儀」を前面に出すものになりますが、その分2次会の招待状は個性を出したいですよね。結婚式の招待状と言えば、2次会の招待状はどうしたら良いのでしょうか。
結婚式の招待状ではなく2次会の招待状で普通の葉書を使用する場合は、「ほぼ間違いなく相手が出席してくれる」場合です。
反対に往復はがきの場合、「結婚式の招待状ほどではないけれど、フォーマルな形で招待状を出したい時」に使用される事が多い様です。
オンラインショップには、結婚式の招待状と共に2次会の招待状のテンプレートもありますので、好きなデザインを選ぶだけです。

結婚式の招待状は形式に沿ってしっかりしたものを作る必要がありますが、2次会の招待状は肩の力を抜いて作ることができます。
でも、結婚式の招待状も2次会の招待状もどちらも大切なもののはず。
結婚式の思い出をより良いものにするために、結婚式の招待状だけでなく2次会の招待状もしっかり製作しましょう。
PR
≪  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  ≫
HOME
フリーエリア
忍者ブログ [PR]