忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
様々な恋愛や出会いを経験する方法や、自分なりの恋愛感で毎日を楽しくすごす方法などを独り言しています。 結婚や恋愛をしたければ、まずは人との出会いを楽しむこと!じゃないですか? ここでは出会いや恋愛、できれば結婚まで!自分の経験や日々思っていること、ちょっと気になったことなどを語っちゃっています。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
/
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


結婚相談室では、女性には20歳以上という年齢制限くらいしか求めないんですよね。
みなさんの中にも、結婚相談室をご利用になったことのある方もいらっしゃるでしょう。
もしくは、結婚相談室を今ご利用になっているという方もいらっしゃるかも知れません。
日本は、世界でも有数の晩婚国家であり、近年はさらに晩婚が進んでいるので、結婚相談室の果たす役割は大きくなっていくと考えられます。
そういえば、結婚相談室じゃなくても、出会い系サイトでさえ、男性は一定の収入がないと会員になれないというものまであります。
でも、結婚相談室では、どうしても男性に対して一定の収入を求めるじゃないですか。

結婚相談室というものが存在することで、助けられているという人ももちろんいるでしょう。
しかし、やっぱり男は金がないとダメなんだな、と結婚相談室のチラシなどを見ていて思います。結婚相談室というのが、世の中には多くあり、日本全国に存在するようです。
結局、男は結婚しても働くしかないという世の中ですから、結婚相談室もその例にならっているということでしょうね。
わたしもいい歳ですので、結婚できればいいなと思っていますが、結婚相談室の敷居は高いように思えてしまいます。

結婚相談室などでは、男にばかり厳しい条件を求めますが、それでいいのでしょうか。
ところが、そう思ったのが素人の浅はかさで、結婚相談室で男性に厳しいのは、バランスをとるためでもあるらしいです。
結婚相談室に相談に来るのは、男性の方がずっと多いという話なんですよね。
そういうサイトでは、男性は定額制で、女性は無料だったりということになります。
正直言って、わたしはいい歳でニートの1歩手前なので、結婚相談室の門はくぐれません。
結婚相談室のチラシなどを見ていると、結局男は顔か金なのかと思ってしまいます
PR
≪  873  872  871  870  869  868  867  866  865  864  863  ≫
HOME
フリーエリア
忍者ブログ [PR]