様々な恋愛や出会いを経験する方法や、自分なりの恋愛感で毎日を楽しくすごす方法などを独り言しています。
結婚や恋愛をしたければ、まずは人との出会いを楽しむこと!じゃないですか?
ここでは出会いや恋愛、できれば結婚まで!自分の経験や日々思っていること、ちょっと気になったことなどを語っちゃっています。
カレンダー
最新記事
(04/22)
(04/21)
(04/20)
(04/19)
(04/18)
(04/17)
(04/16)
(04/15)
(04/14)
(04/13)
(04/12)
(04/11)
(04/10)
(04/09)
(04/08)
(04/07)
(04/06)
(04/05)
(04/04)
(04/03)
(04/02)
(04/01)
(03/30)
(03/29)
(03/28)
最古記事
(04/03)
(04/04)
(04/05)
(04/06)
(04/07)
(04/08)
(04/09)
(04/10)
(04/11)
(04/12)
(04/13)
(04/14)
(04/15)
(04/16)
(04/17)
(04/18)
(04/19)
(04/20)
(04/21)
(04/22)
(04/23)
(04/24)
(04/25)
(04/26)
(04/27)
カテゴリー
アーカイブ
未選択
/
恋人同士であれば、二人の問題としてすむことも多いですが、再婚するとなると、お互いの家族が関わってきます。
もちろん、これは初婚の場合でも同じではありますが、家族は初婚より再婚の方が心配が大きいと予想されます。
離婚したから一生一人でいなくてはならない、などということはなく、いい出会いがあれば再婚して、幸せな生活を手に入れたいものですよね。
離婚した人の中には、心の傷が深く、再婚どころか誰かと付き合うことさえためらってしまう人もいるようです。
もし今、再婚しようとしていてこのような悩みがあるのであれば、納得がいくまで話し合うことが先決となるのではないでしょうか。
相手に連れ子がいて再婚する場合、感情的な面だけでなく、金銭面での心配が増えるからです。
血のつながりのない子供に遺産を相続させることをあまりよく思わない人たちもいるようです。
もちろん再婚して一緒に住むのはその子供と自分なのですから、いい親子関係が築けるかどうかというのも躊躇するひとつとなってしまいます。
なぜなら、再婚するということは、以前に離婚経験がある場合が多いので、辛い体験であればあるほど、家族はまた同じことにならないだろうかと心配してしまうからです。
そして家族の反対がある場合は、じっくりと時間をかけて説得をし、賛成してもらえることが今後の再婚生活にとってプラスになると思います。
再婚というのは、今ではそう珍しいことではありません。
子連れでの再婚の場合は、いい関係が築ければ、子供にとってもプラスになるはずです。
予想される問題も婚姻届を出す前にできる限りクリアにし、安心した再婚生活をスタートさせることができるのではないでしょうか。
もちろん、再婚ということでこれまでと違った悩みも出てくることと思います。
PR
フリーエリア